tabitamiの日記

日々を生きていくことが旅だ。たくさんの人=たみ。旅する民をラクガキスタイルで表現する。

モーリス・ベジャール

時間が経つと忘れられていく時代の空気。

1980年代だったら、私の場合ベジャールです。

バレエの革命があったんです。

バレエの男って言ったら白いタイツの王子。

いったいどこがカッコイイのか?

股間が目立ってしょうがないし、弱そうなイメージ。

当時の日本男子は足が短かった。

そんな貧弱なイメージの日本のバレエ界を

変えてしまった振付家

それがモーリス・ベジャールだ。

やはり、クロード・ルルーシュ監督の

「愛と哀しみのボレロ」が大きい。

私は中学生だったけど、この映画を8回は観たよ。

ボレロを踊っていたジョルジュ・ドン。

白いタイツの王子とは対極の野獣のようで

カッコイイな〜と感じたのは時代の空気もあった。

男を美しいと感じたのは、ブルース・リー以来で、

1980年代から『美しい男』という感覚はあたりまえ

になっていったように思う。

 

f:id:tabitami:20190120112311p:plain

ベジャールボレロ